· 

〜「血流」を味方につける〜《シリーズ化》

こんにちは。
KampoBeautyProject 代表を務めさせて頂いております福田です。

 

いつもコラムを楽しみにして下さりありがとうございます。

あなたが「漢方」に興味を持ったきっかけはなんですか?

 

・自身の体調不良
・身近な人の体調不良
それぞれ、きっかけがあると思います。

 

私自身は、西洋薬やお医者さんでは改善されなく諦めていた症状が、漢方的対処法で改善され、漢方のすばらしさを実感したからこそ「漢方」の世界にハマってしまったのです♡

 

前回ご紹介させて頂いた

 

漢方薬剤師 堀江昭佳先生の
「血流がすべて解決する」の本から、
ぜひ皆さんにお伝えしたい内容をピックアップし、今回のコラムを進めたいと思います。

“血流を良くする”というと
「血液サラサラ」を思い浮かべ、巷に溢れる
血液サラサラ食材を口にする事に必死な方が多く見受けられますが、

 

先生曰く、
「血流が悪い多くの女性の多くは、ドロドロしていて流れないのでは無く、”血不足”の為に流れが悪いのです。」

 

ドキッとしませんか?

 

一生懸命、血液サラサラ食材を摂取していたけれど、そもそもの血(漢方で言うところの「けつ」)が足りてないのです。

 

その血不足を「血虚(けっきょ)」といいます。

なんと女性の9割がこの血虚状態にあると言うので驚きですね!!

 

私も今では健康そのものですが、高校生から社会人までは、「貧血」で倒れたり、めまいを起こしたりするような身体の状態でした。

電車の中でしゃがんでしまった経験もあります。

 

「貧血」体質だと言うことはなんと無く分かってましたが、漢方の「血虚」という概念を知り、全てが腑に落ちました。

 

血が不足する事で、もちろん”身体の不調”もあるけれども、”精神にも影響する”という事。

 

イライラしやすかったり、負の感情になりやすかったり、気持ちの浮き沈みが激しかったり…

 

それが、まさか血の不足から来てるとは、思いませんでした・・・。

1回のコラムで「血」の事は語り尽くせ無いので、

 

今回は、
あなたが「血不足」かどうかのチェックをし、また次回以降に、解説をしていきたいと思います。

(以前若井さんが血が足りない人のチェックリストをコラムに掲載してくださいましたが、もう少し”精神”にもフォーカスして、チェックして頂きたいなと思います。)

 

 

まずは「自分の現在地を知ること」
これが大切なのです!

 

〜あなたの「血不足」チェックリスト〜

 

□皮膚がカサカサする
□毛髪が薄く、パサついている
□爪がもろく色が薄い
□夢が多くて熟睡できない
□手足がしびれる
□目が疲れやすい・目がかすむ
□耳鳴りがする
□こむらがえりをよくする
□月経血の量が少ない
□月経の周期が遅れがち
□不安感がある
□物忘れが気になる
□イライラする
□感情がネガティブになりやすい

 

どうですか?

 

5つ以上チェックが付くと、「血不足」が疑えます。

この機会に、漢方的ライフスタイルにぜひ切り替えて頂きたいと思います。

 

次回以降、「血虚」を改善する、ライフスタイル・食事・運動などについて、徐々にご紹介していきたいと思います。

【参考文献】
・血流がすべて解決する 堀江昭佳 サンマーク出版
・薬日本堂漢方スクール 漢方養生指導士養成講座テキスト