【漢方ケアリスト養成講座リニューアルのお知らせ】
2022年11月からスタートしている「漢方ケアリスト養成講座」は、これまでに第三期生までを開催しております
第四期生を迎えるにあたり
\2024年5月から以下のようにリニューアルをいたします/
・基礎編の「漢方いろは」に、内容をプラスしてボリュームアップ
・講師が増えます
担当講師
・セルフケアコース 栄養士 Wakai
・薬膳コース 国際薬膳師 Sumire
対象
・ご自分やご家族のために漢方養生を身につけたい方
・サロンのお客様宛に漢方理論とセルフケアをお伝えしたいオーナー様
・レストランのMENUに漢方理論と薬膳を取り入れたいオーナー様
講座内容
全20回 各60分
・①-1 東洋医学と西洋医学・漢方って・陰陽説
・①-2 五行・五季・気血水
・①-3 五色・五味・薬膳
・①-4 五臓六腑
・①-5 不調の原因・外因・内因・邪
・②-1 季節の特徴《春》
・②-2 季節の特徴《土用》
・②-3 季節の特徴《夏》
・②-4 季節の特徴《秋》
・②-5 季節の特徴《冬》
・③-1 季節の養生《春》
・③-2 季節の養生《土用》
・③-3 季節の養生《夏》
・③-4 季節の養生《秋》
・③-5 季節の養生《冬》
・④-1 証を診たてる《四診》
・④-2 証を診たてる《八綱弁証》
・④-3 症状別の養生を考える《五臓による体質チェック・むくみの証と養生法》
・④-4 症状別の養生を考える《貧血・PMS・ヒステリーの証と養生法》
・④-5 証を診たてる《自分の体質チェックと養生法を考える》
※担当コース別の養生法を+でお伝えします
講座費用
・全20回 66000円